【陽だまり工房】岩手県のリフォーム・増改築専門店


お知らせ・キャンペーン情報
全てのエリア
エリアを選択

-
岩手県エリア2023.6/2サン太郎通信6月号 掲載のお知らせサン太郎通信6月号をカタログページに掲載しました! これまではOB様への配布のみとしておりましたが 会員登録(無料)をしていただくことでHPから誰でもご覧いただけます! 各支店の社員の日常やリフォーム紹介 暮らしに役立つ情報が盛りだくさんです。 ぜひご覧ください! 詳しくはカタログページをご覧ください!
-
岩手県エリア2023.5/24リフォーム補助金|令和5年度「住宅エコリフォーム推進事業」のご案内省エネリフォームをご検討中の方へ リフォーム補助金 令和5年度「住宅エコリフォーム推進事業」のご案内 国土交通省は4月、「住宅エコリフォーム推進事業」の応募を開始しました。 この事業は、住宅をZEHレベルといった高省エネ性能へ改修することを目的としたもので、今年4月1日以降に契約し、事業者登録後に工事着手したものが対象となります。 対象となるリフォームのは主に3つ。省エネ診断、省エネ設計等、建て替えを含む省エネ改修。省エネ診断は補助率3分の1、補助限度額は省エネ設計等、建て替えを含む省エネ改修は35万円(戸)で、補助対象費用の40%が限度となります。 住宅エコリフォーム推進事業とは? 住宅エコリフォーム推進事業は、カーボンニュートラルの実現を目指し、住宅ストックの省エネ化を推進する国土交通省の事業です。住宅をZEHレベルの高い省エネ性能へ改修する取組に対して、期限を区切って国が直接支援を行います。 令和5年度は補助率が見直しされ、開口部(窓・玄関ドア)の改修時に活用しやすくなりました! ※ZEH:net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で「エネルギー収支をゼロ以下にする住宅」 1)対象事業 住宅をZEHレベルの高い省エネ性能へ改修することを目的とした以下の事業で、 令和5年4月1日以降に契約し事業者登録後に工事着手したものを対象とします。 ○省エネ診断、省エネ設計等、省エネ改修(建替えを含む) 2)補助率・補助限度額 ○省エネ診断 補助率 :1/3 ○省エネ設計等・省エネ改修(建替えを含む)補助限度額:350,000円/戸 (補助対象費用の40%を限度) ※省エネ改修の地域への普及促進支援について 地域の関係団体や事業者が連携して、住宅の省エネ改修の普及促進に積極的に取り組み、 省エネ改修を実施するグループであって、活動計画や交付申請予定等を提出し採択された グループについては、予算の優先配分を行います。 応募方法等の詳細は事業ホームページを参照ください。 3)受付期間 ○交付申請の受付期間 :令和5年5月26日(金)~予算上限に達するまで (遅くとも令和6年1月19日(金)まで) ↓さらに詳しい情報は国土交通省発行のパンフレットまたは国土交通省のHPをご確認ください。 国土交通省公式HPはこちら 補助金を利用してお得にリフォームできるチャンスです! 昨年度新設された事業で、今年度も一部を改定して継続となりました。 申請期間は2023年5月26日〜2024年1月19日まで。 予算に達し次第、早期終了の可能性もございますので、お早めにご相談ください。 上限35万円ですが、補助率は40%と非常に大きいです。 内窓設置・玄関ドアリフォームに最適な補助金と言えます! 詳しくは店舗スタッフへご相談ください。 陽だまり工房では補助金の申請代行費用は頂いておりませんので お気軽にご相談ください。 このページは詳しい情報が入り次第随時更新いたします。
-
岩手県エリア2023.5/236月の営業カレンダー陽だまり工房ショールーム 2023年6月の営業カレンダーは以下の通りです。 休業日・営業時間外に 当HPよりお問い合わせいただいた場合 翌営業日以降のご対応とさせていただきます。 ご来店・お問い合わせの際には十分ご注意ください。 ご迷惑をおかけ致しますが 何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 *掲載中の定休日はショールームの情報になります。 本社・資材販売部は定休日が異なります。 *急遽スケジュールが変更になる場合がございます。 最新情報は当HPまたは Facebookページにてご確認ください。
-
岩手県エリア2023.5/18岩手県県有林J-クレジットの売買契約締結をいたしました岩手の大切な森林を守るため 岩手県県有林J-クレジットの売買契約締結をいたしました! Jクレジットとは、省エネや森林管理活動で削減された温室効果ガスの量を クレジットとして国が認証し、自治体などが活動を応援する企業などに販売するものです。 (引用:岩手県 岩手県県有林J-クレジット公式HPより) 県産のケヤキで作られた記念盾をいただきました。 今後も、沢山のお客様に満足いただくとともに 社会の活動に貢献できますよう努めてまいります!
-
岩手県エリア2023.5/15サン太郎通信5月号 掲載のお知らせサン太郎通信5月号をカタログページに掲載しました! これまではOB様への配布のみとしておりましたが 会員登録(無料)をしていただくことでHPから誰でもご覧いただけます! 各支店の社員の日常やリフォーム紹介 暮らしに役立つ情報が盛りだくさんです。 ぜひご覧ください! 詳しくはカタログページをご覧ください!
-
岩手県エリア2023.4/255月の営業カレンダー陽だまり工房ショールーム 2023年5月の営業カレンダーは以下の通りです。 *掲載中の休業日はショールームの情報になります。 本社は休業日が異なります。 *急遽スケジュールが変更になる場合がございます。 4月29日から5月5日は、 長期休業とさせていただきます。 休業日・営業時間外に 当HPよりお問い合わせいただいた場合 翌営業日以降のご対応とさせていただきます。 ご来店・お問い合わせの際には十分ご注意ください。 ご迷惑をおかけ致しますが 何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 最新情報は当HPまたは LINEやインスタグラムにてご確認ください。
-
岩手県エリア2023.4/4陽だまり工房×タカラショールーム来場キャンペーンキッチン・お風呂リフォームをご検討中の皆様へ 陽だまり工房×タカラショールーム来場キャンペーン 6月末まで特別に実施中です! ショールームにご来場いただくことで商品への理解が深まり リフォーム後の生活のイメージがしやすくなります。 今なら陽だまり工房の紹介の方だけ特別な特典がございます! 詳しい内容はチラシをご覧いただくか、スタッフまでお尋ねください。 ↓↓↓ まずは最寄りの陽だまり工房へ お気軽にお問い合わせくださいませ!
-
岩手県エリア2023.3/304月の営業カレンダー陽だまり工房ショールーム 2023年4月の営業カレンダーは以下の通りです。 *4月29日から5月5日は、 長期休業とさせていただきます。 休業日・営業時間外に 当HPよりお問い合わせいただいた場合 翌営業日以降のご対応とさせていただきます。 ご来店・お問い合わせの際には十分ご注意ください。 ご迷惑をおかけ致しますが 何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 *掲載中の定休日はショールームの情報になります。 本社・資材販売部は定休日が異なります。 *急遽スケジュールが変更になる場合がございます。 最新情報は当HPまたは Facebookページにてご確認ください。
-
岩手県エリア2023.3/1リフォーム補助金「住宅省エネ2023キャンペーン」のご案内リフォーム補助金 「住宅省エネ2023キャンペーン」のご案内 「住宅省エネ2023キャンペーン」は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する新たに創設された3つの補助事業の総称です。 名称 住宅省エネ2023キャンペーン 参加補助事業 ① こどもエコすまい支援事業 ② 先進的窓リノベ事業 ③ 給湯省エネ事業 予算 ① 1,500億円(国土交通省) ② 1,000億円(経済産業省・環境省) ③ 300億円(経済産業省) 補助対象 補助額(補助上限) 交付申請期間(予定) 各事業の詳細は各補助事業の専用ページでご確認ください。 交付申請期間 2023年3月下旬~予算上限に達するまで (遅くとも2023年12月31日まで)※ ※いずれの事業も、締切は予算上限に応じて公表します。 住宅省エネ2023キャンペーン公式HPはこちら さらに詳しい情報は国土交通省発行のパンフレット またはキャンペーンの公式HPをご確認ください。 住宅省エネ2023キャンペーン公式HPはこちら 補助金を利用してお得にリフォームできるチャンスです! 陽だまり工房では補助金の申請代行費用は頂いておりませんので お気軽にご相談ください。 予算に達し次第終了となりますので お早めにご検討くださいませ。
-
岩手県エリア2023.2/273月の営業カレンダー陽だまり工房ショールーム 2023年3月の営業カレンダーは以下の通りです。 休業日・営業時間外に 当HPよりお問い合わせいただいた場合 翌営業日以降のご対応とさせていただきます。 ご来店・お問い合わせの際には十分ご注意ください。 また、3月27日は社内行事のため臨時休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけ致しますが 何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 *掲載中の定休日はショールームの情報になります。 本社・資材販売部は定休日が異なります。 *急遽スケジュールが変更になる場合がございます。 3月は全店でイベントを予定しています! 新型肺炎の流行状況により 中止とさせて頂く場合もございます。 最新情報は当HPまたは Facebookページにてご確認ください。