リフォームプランコラム

COLUMN

2025.11.11

お役立ち情報

これで安心!給湯器の凍結を防ぐ冬のひと手間

 

こんにちは。岩手県全域・宮城県仙台市近郊のリフォーム・増改築専門店「陽だまり工房」の瀬野です。

 

寒い冬の朝、「お湯が出ない!」と困った経験はありませんか?
実は多くの場合、原因は給湯器や配管の凍結なんです。

凍結は一晩の冷え込みでも起きることがあり、そのまま使うと給湯器の故障や水漏れにつながることも…。
ですが、冷え込む前にちょっとした準備をしておくだけで、凍結トラブルは防げます!

今回は、冬に役立つ給湯器の凍結防止対策と、もし凍ってしまったときの安全な対処法をご紹介します。

 

 

★ これで安心!給湯器の凍結を防ぐ冬のひと手間 

 

 

① 水抜きでしっかり予防!

まず基本となるのが、給湯器と配管の水を抜く「水抜き」です。
特に、長期間家を空ける予定があるときは、給湯器の下にある「水抜き栓」を閉めて配管内の水を抜いておきましょう。

少し手間はかかりますが、これをしておくだけで凍結による破損を確実に防ぐことができます。
実際に、「毎年水抜きをしてからは凍らなくなった!」というお客様の声も多いんです!

 

 

② 追いだき機能の有無で対策を変えよう

追いだき機能付きの給湯器をお使いの場合は、浴槽の循環口までお湯を残しておくのがポイントです。
外気温が下がると自動で作動するヒーターやポンプ運転機能が働き、凍結を防いでくれます。

 

追いだき機能がない場合は、

  • 夜間はお湯側・水側蛇口を少し開けておく
  • 露出配管に保温材や凍結防止ヒーターを取り付ける
  • 長期間留守にする場合は水抜きを行う

などの工夫が効果的です。

 

機能の有無に合わせた対策で、どのタイプの給湯器でもしっかり凍結を防ぐ事ができますよ。

 

 

③ サーモ付き凍結防止ヒーターでムダなく快適に

配管や給湯器を守るための「凍結防止ヒーター」は、サーモ(温度センサー)付きのものがおすすめです。
外気温を感知して自動でON/OFFしてくれるので、
「コンセントを差し忘れて凍った…」という心配もなく、必要なときだけ電気を使うから省エネにもなります。

古いヒーターをお使いの方は、冬本番前にチェックしておくと安心ですね。

 

 

もし凍ってしまったら?焦らずに対処を!

朝になって「お湯が出ない!」と気付いたら、まずは落ち着いて次の手順を試してみてください。

 

  • 給湯器の電源を切る

  無理に動かすと故障の原因になります。

  • 自然に凍結部分が溶けるのを待つ

  無理にお湯などで配管をあたためて解凍しようとすると、配管の破損、給湯器の故障原因となるので控えましょう。

  • 水が出るようになった!

  水漏れがないか確認し、問題がなければ電源を入れて再起動します。

 

それでも改善しない場合は、無理せず専門業者にご相談ください。陽だまり工房でも、配管修理・給湯器の交換のご相談も承っています!

 

 

まとめ

給湯器の凍結は、冬本番前のチェックとちょっとした準備で防ぐことができます。
今回ご紹介した予防策を実践するだけで、寒い朝も安心してお湯を使えます。
「給湯器のこと、ちょっと気になるな」という方は、ぜひ陽だまり工房へご相談ください。

スタッフがご自宅にお伺いして、安心できる凍結防止策を一緒に考えます!

 

 

まずは給湯器について相談をしよう

給湯器の交換を検討している方は、陽だまり工房の「無料相談」を利用してみてはいかがでしょうか。
陽だまり工房ではご相談・お見積もり・プランニングは無料ですので最寄りの店舗へお気軽にご相談ください。
ご来店予約はこちら。お見積りご依頼はこちら
陽だまり工房では押し売り・突然の訪問販売などは致しませんので、お気軽にお問い合わせください。

 

陽だまり工房は創業1953年。各店舗の所在地を中心に岩手県全域・宮城県仙台市近郊で対応させていただきます。お客様の「困った」にしっかりとお応えします。

 

岩手県:全域
盛岡市、宮古市、大船渡市、花巻市、北上市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、岩手郡、紫波郡、和賀郡、胆沢郡、西磐井郡、気仙郡、上閉伊郡、下閉伊郡、九戸郡、二戸郡
宮城県:仙台市近郊

 

キッチン・ユニットバス・トイレ・洗面化粧台・外壁・屋根・塗装にお悩みなら陽だまり工房へ。水廻りリフォーム・増改築・戸建・マンション・部分改修から全面改装までご相談に応じます。お気軽にご相談ください。

 

 

\ このコラムは私が書きました /

陽だまり工房 北上支店 支店長 瀬野

山形県寒河江市出身。リフォームスタイリストの資格を持つ。
お客様の立場に立って、お客様目線でより良い提案をすることを心がけており、
お客様からの「頼んで良かった」というお言葉を目標にしている。
サクランボが好きで、趣味は部屋の模様替え。