リフォームに関するお役立ち情報をお届けします! リフォームに関するお役立ち情報をお届けします!
地域密着no.01の実績! 地域密着no.01の実績!
お役立ち情報・お知らせ お役立ち情報・お知らせ
Column・News Column・News
ぜひご覧ください ぜひご覧ください

お役立ち情報

秋の外装リフォームで差がつく!長持ちする塗装のポイント

2025.10.7

 
 


こんにちは、岩手県全域・宮城県仙台市近郊のリフォーム・増改築専門店「陽だまり工房」の熊谷です。
「屋根や外壁の塗装はいつやるのがいいの?」というご質問をよくいただきますが、実は一番おすすめの季節は 秋 です。

今回は、塗装に適した秋に工事をする際の大切なポイントを3つご紹介します。

 

★ 秋の外装リフォームで差がつく!長持ちする塗装のポイント ★

 

1. 秋は塗料がしっかり乾くベストシーズン

塗装工事は気温と湿度に左右される繊細な作業です。
気温が5℃以下や湿度85%以上では塗料が正しく硬化せず、剥がれやツヤ引けの原因になります。
その点、秋は15〜25℃前後の安定した気候で、空気も乾燥しているため塗料の乾きが早く、きれいで丈夫な仕上がりが期待できます。

冬に入る前に施工を終えることで、雪や凍結による劣化も防ぐことができます。



2. 「下地処理」の丁寧さで耐久性が変わる

塗料そのものよりも大切なのが、実は 下地処理 です。
  • 高圧洗浄で外壁の汚れや古い塗膜を落とす
  • 金属部分はサビを削る「ケレン処理」を行う
  • 目地のシーリングを補修して防水性を高める

これらをきちんと行わなければ、新しい塗膜はすぐに剥がれてしまいます。
見えない部分ですが、工事の質を左右する最も重要な工程です。


 
3. 建物に合った「塗料選び」が重要

塗料にはアクリル・ウレタン・シリコン・フッ素・無機といった種類があり、それぞれ耐久性やコストが異なります。

例えば、
  • シリコン塗料:コストと耐久性のバランスが良い(約10〜12年)
  • フッ素・無機塗料:耐候性が高く、長期的な維持管理に向いている(15年以上)

また最近では、遮熱性や低汚染性などの機能を持った塗料も増えています。外壁材や屋根材の種類、立地条件に合わせて選ぶことで、塗装の持ちが大きく変わってきます。業者の提案をよく聞き、複数の選択肢から比較検討することをおすすめします。



まとめ
秋は気候条件に恵まれ、塗装リフォームには最適のシーズンです。ですが「下地処理の徹底」や「塗料選びの適正」を軽視すると、せっかくの工事が長持ちしません。
陽だまり工房では、地域の気候に合わせた最適な施工をご提案し、冬を安心して過ごせる住まいづくりをお手伝いしています。
「そろそろ塗り替えかな?」と思われた方は、ぜひお気軽にご相談ください。



まずは屋根・外壁の相談をしよう
塗装リフォームを検討している方は、陽だまり工房の「無料相談」を利用してみてはいかがでしょうか。陽だまり工房ではご相談・お見積もりは無料ですので最寄りの店舗へお気軽にご相談ください。
ご来店予約はこちら。お見積りご依頼はこちら。陽だまり工房では押し売り・突然の訪問販売などは致しませんので、お気軽にお問い合わせください。

陽だまり工房は創業1953年。各店舗の所在地を中心に岩手県全域・宮城県仙台市近郊で対応させていただきます。お客様の「困った」にしっかりとお応えします。

岩手県:全域
盛岡市、宮古市、大船渡市、花巻市、北上市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、岩手郡、紫波郡、和賀郡、胆沢郡、西磐井郡、気仙郡、上閉伊郡、下閉伊郡、九戸郡、二戸郡
宮城県:仙台市近郊

キッチン・ユニットバス・トイレ・洗面化粧台・外壁・屋根・塗装にお悩みなら陽だまり工房へ。水廻りリフォーム・増改築・戸建・マンション・部分改修から全面改装までご相談に応じます。お気軽にご相談ください。

 
私がこの記事を書きました!
山田 花子

陽だまり工房 盛岡支店 支店長 熊谷
岩手県盛岡市出身。リフォームスタイリスト、外壁診断士の資格を持つ。
リフォームのご提案をする際は、常に感謝の気持ちを持ち、お客様の目線に立って一緒に考えることを心がけている。
会社の雰囲気作り、工事現場近隣への配慮、仕事・育児の両立に挑戦中。
好物は辛いものとエビフライ。

Contact

お問い合せ

お電話での
お問い合せ

0120-911-561

受付 10:00-17:00(定休:火曜・水曜・祝日)